劇団四季のライオンキングを子連れで観劇するヒント【大丈夫、親子で観れます】

劇団四季のミュージカル「ライオンキング」を子供と観にいきたいんだけど、子供がまだ小さいんだよね。
そもそも観に行けるのかしら?それにミュージカルって所要時間が長いから、子供が我慢できるかも心配で、行った人にどんな反応かを聞いてみたい。
せっかくなら、子連れで行った時に受けられるサービスとか料金とか…ライオンキングを子供と観に行こうと思った時に気になることを全部聞きたい!

劇団四季のミュージカル「ライオンキング」を子供と観にいきたいんだけど、子供がまだ小さいんだよね。
そもそも観に行けるのかしら?それにミュージカルって所要時間が長いから、子供が我慢できるかも心配で、行った人にどんな反応かを聞いてみたい。
せっかくなら、子連れで行った時に受けられるサービスとか料金とか…ライオンキングを子供と観に行こうと思った時に気になることを全部聞きたい!

という方向けの記事です。

我が家は、2019年夏に公開された実写版の映画『ライオンキング』に触発されて、約4ヶ月前に予約して行ってきましたよ 😛

ざっくり書いていることは以下のとおり。

  • 小さい子供と劇団四季を楽しむためのガイダンス
  • 子連れで観劇する際の座席、チケット、料金
  • 劇団四季のライオンキングを観た子供の反応

そして速報です。

大丈夫、この記事をご覧のあなたも子連れで観に行けますよ 😀

内容をネタバレすると以下のとおりです。

  • 劇団四季は、3歳以上は観劇可能(ファミリーミュージカルは3歳未満も可)
  • 子供が観劇を楽しむためのシートや、ぐずった時の駆け込み部屋あり
  • 何よりもスタッフが子供に慣れている(心強い)
  • ファミリーゾーンのチケットを予約すれば、子供は料金半額
  • …だけども、予約は争奪戦

前置き長くなりましたが、深掘りして見ていきましょう。

「劇団四季のライオンキング」へ行くか迷う人へのアドバイスは、本記事の最後に載せていますので、ご参考にどうぞ 🙂

目次

劇団四季のライオンキングを子連れで観劇するヒント【大丈夫、親子で観れます】

劇団四季のライオンキングについて

「劇団四季といえば、ライオンキング!」

そんな人もいるくらい、劇団四季にとっての代表作です。

なぜなら、「日本での通算上映回数は10,000回超、20年以上にわたる無期限ロングラン更新中」だからですね。

劇団四季のHPにも紹介されていますが、ニューヨーク・ブロードウェイ発の『ライオンキング』の初めての海外プロダクションが劇団四季なんです。

『ライオンキング』の概要は以下のとおりでして、

太陽煌めくアフリカの大地を舞台に、「サークル・オブ・ライフ(生命の連環)」をテーマとして繰り広げられる壮大なミュージカル『ライオンキング』。

劇団四季HP ライオンキング-はじめに-より引用、詳細はストーリーをご覧ください

壮大なストーリーは、あのナインティナインの岡村隆史さんがTVで『ライオンキング』出演を熱望したことでも話題になりました。

小さい子供と劇団四季を観劇する際のガイダンス

何歳から見れる?→3歳から見れます!

劇団四季では、小さい子供でも気軽に観劇を楽しめるような配慮がなされています。

例えば以下です。

  • 年齢制限:3歳以上(ファミリーミュージカル除く)
  • シートクッション貸し出し(身長130センチ以下の子供のみ)
  • 親子観劇室あり(子供に落ち着きがなかったり、泣いたりしたときの駆け込み部屋)

スタッフが小さな子供の扱いに慣れている点も安心です 🙂

3歳未満でも見れるファミリーミュージカルとは

↑にチラリと登場した「年齢制限:3歳以上(ファミリーミュージカル除く)」の“ファミリーミュージカル”って、聞き慣れないですよね。

一言で言えば、例えばこんな作品がファミリーミュージカルです。

  • はだかの王様
  • カモメに飛ぶことを教えた猫

2019年12月26日時点の情報です

逆に、以下のような超人気作品はファミリーミュージカルではありません=3歳以上でないと観劇できません。

  • 『アラジン』東京公演
  • 『ライオンキング』東京・名古屋・福岡公演
  • 『キャッツ』東京公演
  • 『マンマ・ミーア!』横浜公演
  • 『リトルマーメイド』札幌・大阪公演
  • 『パリのアメリカ人』名古屋・京都公演
  • 『ノートルダムの鐘』京都・福岡公演

2019年12月26日時点の情報です

見たい作品次第で、見に行ける対象年齢が変わることを押さえておきましょう。

親子観劇室とは(子供がぐずったときの駆け込み部屋です)

親子観劇室とは、こんな部屋です。

親子観劇室(劇団四季 公式HPより)

意外と重要な点ですが、この部屋は完全防音ではないんですね。

そのため、泣き叫び具合やぐずり具合では、この親子観劇室からも退場しなきゃいけないかもです(!)

実際、HPにも「お子様が泣かれたり、騒がれたりした場合は、ロビーでのモニター観劇をお願いしております」と書かれています。

子供用の座席・チケット・料金

子供料金設定はあっても座席は限られている

子供の座席・チケット・料金については、

ファミリーゾーンで、子供のチケットを予約すれば子供料金で鑑賞可能

です。

例えば、『ライオンキング』東京公演を例にあげれば、、子供用のチケット料金はこんな感じ。

画像右から2列目、

劇団四季 公式HPより

子供はS席で5,500円、A1・A2席で4,400円となっています。

ファミリーゾーンで、子供のチケットを予約すれば子供料金で鑑賞可能

↑ただ、このファミリーゾーンが曲者です。

ライオンキングを例にあげると、ずばり「ファミリーゾーンの座席が少ない」!

劇団四季 公式HPより

これは困る…というわけで、

予約はお早めに

予約は早めに行いましょう!

実体験として、我が家はの場合、4ヶ月前に予約しようとしてもファミリーゾーンのチケットは取れませんでした 😥

いざ予約する際は、公式サイトの「はじめてのチケット予約はこちら」のページが分かりやすくてオススメです 😀

劇団四季のライオンキングを観た子供の反応

実際に、劇団四季のライオンキングを観劇した子供の反応はこんな感じ。

事例:子供2人、9歳と7歳、夜公演(17:30ー)に行った場合

  • 夕方の部だったので、腹ペコの様子だった
  • 落ち着いて最後まで座ってられた
  • 観劇中にトイレにも行かずに済んだ(所要時間計3時間弱を耐えた…!)
  • ど迫力の声量と音楽と演出にちゃんと反応していた
  • 何度も続くカーテンコールを不思議がっていた

総じて楽しんでいただけたよう 🙂

「夜の部」は夕食時間に注意

実際に家族で行ってみて悩ましいなと思ったことが1つだけありまして。

ずばり、「夜の部の場合の夕食時間」ですね。

例えば、ライオンキングの場合は、以下2つの講演の時間帯があります。

  • 昼の部(13:00〜or13:30〜)
  • 夜の部(17:30〜or18:30〜)

この夜の部の場合、「事前に夕食を食べるには早すぎるし、事後はちょっと遅いし…」な時間帯になります。

我が家の場合は、早めに現地に到着して、売店で売られているお菓子などをムシャムシャして凌ぎました笑

いざ、子供とみに行く際にはお腹を空かせないように、事前におにぎりなどを食べておくと良いかもです 🙂

観劇好きの子供にオススメのお出かけスポット

劇団四季の『ライオンキング』に興味をお持ちの子供には、『アラジン』や『リトル・マーメイド』などの劇団四季の作品も良いでしょう。

そして、それ以外の例として、以下も気にいるかもですよ。

「音楽の絵本」は別記事も書きましたので興味があれば、覗いてみてください。

あわせて読みたい
ズーラシアンブラス「音楽の絵本」コンサートを親子で楽しむヒント【0歳もOK】 …という方向けの記事です。 この記事で分かることはざっくりこんな感じですが、 ズーラシアンブラスとは ズーラシアンブラスを親子で楽しむ ズーラシアンブラスを見に行...

劇団四季のミュージカル「ライオンキング」を子供と観にいきたいんだけど、子供がまだ小さいんだよね。
そもそも観に行けるのかしら?それにミュージカルって所要時間が長いから、子供が我慢できるかも心配で、行った人にどんな反応かを聞いてみたい。
せっかくなら、子連れで行った時に受けられるサービスとか料金とか…ライオンキングを子供と観に行こうと思った時に気になることを全部聞きたい!

↑この悩みに少しでも答えられていれば嬉しいです 😀

今回は以上です。

ほんだらのー!

「劇団四季のライオンキング」へ行くか迷う人へのアドバイスはこちら 🙂

  • このお出かけスポットを一言でいうと:子供のミュージカルデビューにぴったり!
  • 満足度:
  • おすすめ度:
  • 「また行きたい」度:
  • 感想は?:本物を見れる経験は最高です!
  • 敢えてのネガティブな点は?:値段が高くて、予約が取りづらい…
  • 他のおすすめのお出かけ場所は?:音楽の絵本日生劇場ファミリーフェスティヴァル
SNSでシェアお願いします
目次
閉じる