月別アーカイブ:2020年01月
-
『忙しいビジネスマンのための3分間育児』の要約まとめ【子どもとべったりな日曜は人生のたった1%】
2020/3/22
よく 「両親と過ごす時間は日数換算すると実際は残り●日くらいしかないよ」 という話を耳にするけど、子どもが「パパー!」と呼んでくれる期間って実際どのくらいなんだろうね? よく 「両親と過ごす時間は日数 ...
-
子供が絵本を読まないのは絵本に存在感がないからです【絵本表紙の見えるラック型本棚が吉】
2020/2/10 絵本
家に絵本があるのに、子供が全く絵本に興味を持ってくれない。。 家に絵本があるのに、子供が全く絵本に興味を持ってくれない。。 我が家も、今でこそ子供たちもそれなりに絵本を読むようになりましたが、以前は全 ...
-
『1人でできる子の育て方』の要約まとめ【花まる学習会・野外体験部長著|事例豊富でさすがです】
2020/3/22
親向けに子育てのマインドを説く本はたくさんあるんだけど、別に、説教を読みたいわけではないんだよ。もっと、実用的な本はないもんかね? 親向けに子育てのマインドを説く本はたくさんあるんだけど、別に、説教を ...
-
『さかなクンの一魚一会』の感想まとめ【さかなクン版「私の履歴書」本】
2020/3/22
子育てするようになって、さかなクンみたいに「好き」を追求した生き方ができる子供っていいなって思うようになった。どうやったら、さかなクンみたいな子を育てられるんだろう? 子育てするようになって、さかなク ...
-
『高校事変1,2,3,4,5,6,7,8,9,10|松岡圭祐』シリーズ感想まとめ【ネタバレなし・映画化の噂も】
2021/4/4
松岡圭祐さんの『高校事変』って小説がシリーズ化しているみたいだけど、面白いの?どんな内容なの?シリーズで10巻まで出てるっていうけど、読んだら危険?ハマっちゃう? 松岡圭祐さんという小説家がいます。 ...
-
『おカネの天才の育て方』の感想まとめ【お金は家庭教育が良い説】
2020/3/22
少し前にTBS系列「林先生が驚く 初耳学」で『おカネの天才の育て方』っていう本を紹介してて読んでみたいんだけど、どんな本なんだろう? 少し前にTBS系列「林先生が驚く 初耳学」で『おカネの天才の育て方 ...
-
『イノベーション・オブ・ライフ』の要約まとめ【キャリア中毒に警鐘を鳴らす育児本です】
2020/3/22
上司に『イノベーション・オブ・ライフ』っていう本がオススメって読むことを勧められた。なんでも『イノベーションのジレンマ』の著者が書いた本らしいけど、どんな本なんだろう? 上司に『イノベーション・オブ・ ...
-
『「謎」の進学校 麻布の教え』の要約まとめ【麻布学園(中学・高校)の評判・あるある】
2020/3/22 中学校
東京の男子校で「麻布」の存在をよく耳にするんだけど、どんな学校なんだろう?「いい意味で、相当ぶっとんだ学校で頭おかしい」という噂は聞くけど、完全に謎でしかない。 東京の男子校で「麻布」の存在をよく耳に ...